クロスワードde懸賞
No.1136 有名な文学作品の出だしクロス「○○○○ぞろい」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.1136の答え
A:メイサク(名作)
Sponsored Link
ヨコのカギの答え
1.土佐日記より「○○○もする日記といふものを、女もしてみんとてするなり」
オトコ(男)
3.サクソフォンの短縮形の呼び方
サツクス
6.指南○○/取締○○/相談○○
ヤク(役)
7.走れメロスより「メロスは○○○した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければ…」
ゲキド(激怒)
8.平家物語より「○○○精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」
ギオン(祇園)
10.目的のためならお金をいくらでも使う「金に○○○をつけない」
イトメ(糸目)
13.奥の細道より「○○○は百代の過客にして、行かふ年も又旅人なり」
ツキヒ(月日)
Sponsored Link
15.「きびす」とも呼ばれる足の部位
カカト(踵)
17.縦糸と織り合わさって、布を形成する
ヨコイト(横糸)
20.メキシコ料理のひとつ/トルティーヤにいろんな具を包んで
タコス
21.全角の2分の1のサイズ
ハンカク(半角)
23.オシャレ目的で、ダテのものをかける人も
メガネ(眼鏡)
25.吾輩は猫であるより「吾輩は猫である。○○○はまだない」
ナマエ(名前)
26.○○は千年、亀は万年
ツル(鶴)
Sponsored Link
タテのカギの答え
1.坊ちゃんより「○○譲りの無鉄砲で、子供の時から損ばかりしている」
オヤ(親)
2.履歴書に、趣味と共に書くことが多い
トクギ(特技)
3.得意○○/就職○○/小手○○
サキ(先)
4.集まり
ツドイ(集い)
5.ちゅんちゅん
スズメ(雀)
7.病気から回復して、○○○になりました
ゲンキ(元気)
9.妻の配偶者
オツト(夫)
11.神社の入り口に建っている
トリイ(鳥居)
12.絵を描く職業
ガカ(画家)
Sponsored Link
14.ニワトリの幼少期
ヒヨコ
16.花を活けるための容器
カビン(花瓶)
18.「化粧品」の別の言い方
コスメ
19.雪国より「国境の長い○○○○を抜けると雪国であった」
トンネル
20.ライバルと「切磋○○○」して強くなる
タクマ(琢磨)
21.枕草子より「○○はあけぼの、やうやう白くなりゆく」
ハル(春)
22.平・片・万葉などの種類がある
カナ(仮名)
24.「月」の字の読み方のひとつ
ガツ
Sponsored Link
Sponsored Link