ノーマル

【クロスワードde懸賞】No.2893の答え 「ロック」クロス

クロスワードde懸賞 No.2893 答え

クロスワードde懸賞

No.2893  「ロック」クロス「○○○○○・ロックというジャンルも」の答えをご紹介しています。

「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。

・難易度:

・獲得ポイント:3P

Sponsored Link

 

クロスワードde懸賞 No.2893の答え

A:カントリー

ヨコのカギの答え

1.ロック○○○/シャット○○○/○○○ライン

アウト

3.おやつは300円以内、と言われたりする

エンソク(遠足)

6.「オン・ザ・ロック」とは、グラスにコレを入れてウイスキーなどを注いだもの

コオリ(氷)

8.レターオープナーを使って、○○を開ける

フウ(封)

9.喫茶店でアイスティーを注文するとグラスに挿してある細長いもの

ストロー

11.この人の親は叔父か叔母

イトコ

12.球形で、緑と黒の縞模様

スイカ(西瓜)

13.コレを立てないように、こっそり歩く

アシオト(足音)

15.「温泉」を意味するカタカナ言葉

スパ

17.険しい山を登る際は、ロック○○○○○○を行うことも

クライミング

20.私立→わたくしりつ、市立→?

イチリツ

21.童謡「こがねむし」の歌の中で建てられたもの

クラ(蔵)

22.バナナを食べる際に剥くもの

カワ(皮)

23.水族館によくいる動物で、オットセイとよく似ている

アシカ

タテのカギの答え

1.かち割り氷のロングセラー商品名「ロック○○○」

アイス

2.寿限無の一節「食う寝る○○○に住む○○○」

トコロ

3.トレンチコートの首周りにあるもの

エリ(襟)

4.○○○クリーム/○○○ボール/「○○○ロック」という音楽ジャンルも

ソフト

5.チェックインカウンターや搭乗口がある施設

クウコウ(空港)

7.いわゆる「エアーズ・ロック」がある国

オーストラリア

10.超能力のひとつで、カードの模様などを透けて見ること

トウシ(透視)

11.スパゲティのソースに使われる黒い物

イカスミ

13.千歳○○/りんご○○/金太郎○○

アメ(飴)

14.都市から遠く離れた、未開というイメージがある土地

オクチ(奥地)

16.「タイヤに穴が空くこと」と同じ名前のロックのジャンル

パンク

18.相手の猛攻に対するわずかながらの反撃で「○○○報いる」

イツシ(一矢)

19.棒/円/折れ線

グラフ

20.「rock」という言葉の意味のひとつ

イワ(岩)

Sponsored Link

Sponsored Link