クロスワードde懸賞
No.2888 90年代邦画クロス「99年の『御法度』はコレにまつわる映画」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.2888の答え
A:シンセングミ(新選組)


ヨコのカギの答え
1.90年代、鳥山明の漫画「○○○○ボール」のアニメ映画シリーズが13作公開された
ドラゴン
4.アクセル→?、ブレーキ→減速
カソク(加速)
6.順位が上がることを「○○○アップ」ともいう
ランク
7.ヘビが這うような形で、クネクネと○○○している川も
ダコウ(蛇行)
8.安全な場所に移動する経路を覚えるためなどに行う「○○○訓練」
ヒナン(避難)
10.小手○○/手羽○○/○○払い
サキ(先)
12.体操競技の種目の中で、平坦な場所で行われるもの
ユカ(床)
14.霧や靄と同じく、空気中に浮いている粒子で遠くがはっきり見えない現象
カスミ(霞)
16.「定数が3の選挙に10人が立候補して、○○○○しているなあ」
ランリツ(乱立)
18.1992年の映画「シコふんじゃった」は名前の通り、この競技にまつわる映画
スモウ(相撲)
20.マーメイド、もしくはサーマン
ニンギヨ(人魚)
22.「シャベリン」とは、投げて使う○○のこと
ヤリ(槍)
23.ふとん/枕/パジャマ
シング(寝具)
24.米や米こうじを原料とした、日本の澄んだお酒
セイシユ(清酒)
25.熱い飲み物を飲むときに使う、取っ手のある円筒形の「○○カップ」
マグ
27.12月のおわり~年末、1月のはじめ→?
ネンシ(年始)
タテのカギの答え
1.1991年の「咬みつきたい」は吸血鬼・○○○○○にまつわる映画
ドラキユラ
2.新聞の最後のページはたいてい「テレビ○○」
ラン(欄)
3.トップシークレット
ゴクヒ(極秘)
4.○○や未来に行けるという空想上の機械「タイムマシン」
カコ(過去)
5.1998年、刑事ドラマ「踊る大○○○線」の劇場版がヒット
ソウサ(捜査)
7.社交○○○をテーマとする1996年の映画「Shall we ○○○?」
ダンス
9.先発投手→○○○○投手→抑え投手
ナカツギ(中継ぎ)
11.太古の生物/1993年のヒット作「REX○○○○○○物語」
キヨウリユウ(恐竜)
13.試験における不正行為/コレをテーマとする1996年の安室奈美恵主演の映画も
カンニング
15.ケアレス○○はなるべくなくしたいですね
ミス
17.鈴木光司の同名小説を原作とする90年代のホラー映画「○○○シリーズ」
リング
19.韓国料理のナムルにも使われる、白くて安価な野菜
モヤシ
21.○○○を突破して、いよいよ本選へ
ヨセン(予選)
23.○○長し/南の○○
シマ(島)
25.ことわざ「焼け○○に水」
イシ(石)
Sponsored Link
Sponsored Link