クロスワードde懸賞
No.2783 鯛クロス「お祝いの場に出る鯛は」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.2783の答え
A:オカシラツキ(尾頭付き)
ヨコのカギの答え
1.鯛を焼くときにふりかける、白くてしょっぱい調味料
シオ(塩)
3.和食店の厨房の別名
イタバ(板場)
6.人工飼育/真鯛の漁獲は天然よりこちらが主流
ヨウシヨク(養殖)
8.近畿では滋賀と並ぶ海無し県/柿の葉寿司が名産
ナラ(奈良)
9.○○○指をさされる=陰で悪口を言われる
ウシロ
10.魚の皮などを取り除き、生のまま薄く切るシンプルメニュー
サシミ(刺身)
12.沼や池に生息する、体長2ミリほどの甲殻類
ミジンコ
15.○○竿を持って鯛を抱えた、七福神の恵比寿様
ツリ(釣り)
17.「愛媛」の他、「温州」「紀州」なども有名な果物
ミカン(蜜柑)
19.平均的な出産○○○○は、妊娠からだいたい10か月余り後
ヨテイビ(予定日)
22.お芝居の終演と共に閉まる
マク(膜)
23.称賛と共にプレゼントされる品物やお金
ホウビ(褒美)
24.興奮の○○○/熱で金属を溶かす深めの容器
ルツボ
26.こしあんとヤマノイモなどをこねて加工した和生菓子
ネリキリ(練り切り)
27.日本人が海外から日本に戻ること
キコク(帰国)
タテのカギの答え
1.おせち料理や鯛が食卓に並ぶ、松の内の最初の日
シヨウガツ(正月)
2.12星座占いで4月20日~5月20日生まれは○○○座
オウシ(牡牛)
3.日本一の真鯛の生産地、愛媛県の旧国名
イヨ(伊予)
4.いっぱい、多数
タクサン(沢山)
5.魚の胸びれの横にある呼吸器官
エラ(鰓)
7.鯛やひらめ、ふぐは肉の色から「○○○魚」と呼ばれる
シロミ(白身)
8.大漁旗に描かれた、海水の起伏
ナミ(波)
11.調理前に、あらかじめ材料に手を加える準備
シコミ(仕込み)
13.劇/錯誤/遅れ
ジダイ(時代)
14.真鯛の胴体の色/桃色
ピンク
16.会席/一品/中華
リヨウリ(料理)
18.板付きの魚の練り物/鯛の形に細工して贈る引き出物も
カマボコ(蒲鉾)
20.案内書、マニュアル
テビキ(手引き)
21.都会に立ち並ぶ、鉄筋コンクリート製の建物
ビル
23.鯛のこれは太くて硬いので、誤って飲み込まないように
ホネ(骨)
25.「○○とすっぽん」=大きな差があること
ツキ(月)
Sponsored Link
Sponsored Link