クロスワードde懸賞
No.2501 球クロス「雪でできた玉を2つ重ねて作ります」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.2501の答え
A:ユキダルマ(雪だるま)
ヨコのカギの答え
1.キューと呼ばれる長い棒で球を撞いて遊ぶゲーム
ビリヤード
4.○○に交われば赤くなる
シユ(朱)
6.歳の数だけ誕生日ケーキの上に刺すもの
ロウソク(蝋燭)
8.鏡餅にのっている球状の柑橘類
ダイダイ(橙)
11.球はどの方向から見てもこの形に見えます
マル(丸)
12.表面に格子状のでこぼこがある、ヨコ11カギや四角の形をした焼き菓子
ワツフル
15.長崎県のものが有名は、直方体の形をした焼き菓子
カステラ
17.木の実を集めて食べるしっぽの大きい小動物
リス(栗鼠)
20.「次の月」や「次の年」を表すとき、「月」や「年」の前につけて使う言葉
ライ(来)
22.コシヒカリの産物、スキー場、佐渡島がある都道府県
ニイガタ(新潟)
25.頭に皿がある、水辺に棲む妖怪
カツパ(河童)
27.野球とボウリングで共通して使われている用語/ボウリングでこれを出すのは難しい
ストライク
28.カード○○/ルーム○○/○○ワード
キー
タテのカギの答え
1.ラムネの瓶に入っているガラスの眼球
ビーダマ(ビー玉)
2.あ段とその濁音だけからなり、漢字は小学1年生でも書ける、全国的に多い日本の苗字
ヤマダ(山田)
3.子供が砂場でこれを球状に丸めて団子を作ります
ドロ(泥)
4.緑色のものは「大葉」とも呼ばれる、刺身のつまや天ぷらとして食べる植物
シソ(紫蘇)
5.逃げた犯人の○○○を追う
ユクエ(行方)
7.英語で「オオカミ」のこと
ウルフ
9.水族館でのボールを使ったショーも人気の、海を泳ぐ哺乳類
イルカ(海豚)
10.リアス式海岸、宮沢賢治の生誕地、平泉がある都道府県
イワテ(岩手)
13.屋根から落ちる水滴が凍ってできるもの
ツララ(氷柱)
14.漢字では「瑠璃」と書く、青色の宝石
ルリ
16.タバコを吸った後に出るゴミ
スイガラ(吸い殻)
18.「○○○○ボール」はとてもよく跳ねる球体
スーパー
19.漢字では「庭球」と書く球技
テニス
21.マ○○/ヤリ○○/ダイオウ○○
イカ(烏賊)
23.言葉が少ないと、○○していたのとは違う伝わり方になるかも
イト(意図)
24.英語で「引き分け」のこと/高校野球では「○○ブレーク」が導入されている
タイ
26.球の形をした、地球の衛星
ツキ(月)
Sponsored Link
Sponsored Link