クロスワードde懸賞
No.2485 モチモチしたものクロス「餅の味変定番」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:5P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.2485の答え
A:ダイコンオロシ(大根おろし)
ヨコのカギの答え
1.○○春巻きは、透明な皮で具材を包む
ナマ(生)
3.京都で「水無月」という和菓子を食べるのはいつ?
ロクガツ(六月)
6.体が冷えてコレをひいてしまった
カゼ(風邪)
8.ご飯が炊きあがったばかりの熱々の状態
タキタテ(炊き立て)
10.○○○の教科書で、「聖徳太子」に関する記述が無いものもある
レキシ(歴史)
12.切り干し大根やスルメなど、水分を抜いた保存食の総称
カンブツ(干物)
14.正月はお雑煮や○○○料理などを食べる
オセチ(お節)
16.亀は危険を感じると、頭や手足をこの中に隠す
コウラ(甲羅)
18.連れが居ない状態
ヒトリ(一人)
20.大学卒業後も勉強を続けたいので、大学○○に進む
イン(院)
21.つきたて餅は、べたつかないよう米やコーンスターチの○○をまぶして丸める
コナ(粉)
22.ツルツルと○○類をすすって食べる
メン(麺)
23.サフランライスのカラー
キイロ(黄色)
25.松などから分泌されるヤニのこと
ジユシ(樹脂)
27.端午の節句に子孫繁栄の縁起担ぎで、「○○○餅やちまきを食べる」
カシワ(柏)
30.「○○○○餅」は静岡県静岡市の、きなこをまぶした名物
アベカワ(安倍川)
32.コレを立てた家臣が殿様から褒美を貰う
テガラ(手柄)
34.この姿になって風呂に入る
ハダカ(裸)
36.タラやフグにある珍味/魚類の精巣
シラコ(白子)
38.他国に行くときにコレが必要な場合がある/査証とも呼ぶ
ビザ
39.ウォッカ、テキーラ、ラムと共に世界4大スピリッツと呼ばれる酒
ジン
40.この部分に暖色の化粧をして、顔色をよく見せる
ホオ(頬)
41.シンデレラをプリンセスに変身させた人
マジヨ(魔女)
43.切り餅は1個で約120○○○○○○ある
キロカロリー
44.発酵して膨らんだパン生地のコレを抜く
クウキ(空気)
タテのカギの答え
1.ココナッツ果汁を発酵させた、イカのような歯ごたえの食べ物
ナタデココ
2.ナタで○○割りをして焚き火に使う
マキ(薪)
3.高級旅館は○○○風呂付きの部屋もある
ロテン(露天)
4.そば粉で作るクレープのような料理
ガレツト
5.ウサギはここで餅つきをしているといわれている
ツキ(月)
7.グミに使われる弾力の素
ゼラチン
9.RPGで、洞窟などを置いてある○○○箱からアイテムをゲットする
タカラ(宝)
11.あんこの甘さを引き立てる調味料
シオ(塩)
13.機械の壊れたコレを新しい物に交換して直す
ブヒン(部品)
15.餅つきの米はコレで蒸す
セイロ(蒸籠)
17.「盆の窪」がある辺り
ウナジ(項)
19.両国国技館で、この人たちが相撲を取る
リキシ(力士)
22.←→オシベ
メシベ(雌蕊)
24.[難問]平たい団子にクルミ醤油を絡めた「お茶餅」を食べる県
イワテ(岩手)
26.使用後のバスタブにはコレがつく
ユアカ(湯垢)
27.[難問]この建築資材は「三州」「石州」「淡路」が有名
カワラ(瓦)
28.卵の黄身を支えているもの
カラザ(殻座)
29.平たいガラスのレトロなオモチャ
オハジキ
31.お礼や挨拶などに持っていくスイーツの詰め合わせ
カシオリ(菓子折り)
33.掲示板に紙を留める針
ガビヨウ(画鋲)
35.レンガや石材などで作った、室内で焚き火をする設備
ダンロ(暖炉)
37.新聞の4○○漫画を読む
コマ
40.トラックの荷台で掛けるカバー
ホロ(幌)
42.フィギュアスケートで、片足を○○にして回転する
ジク(軸)
Sponsored Link
Sponsored Link