ノーマル

【クロスワードde懸賞】No.2394の答え 木クロス

クロスワードde懸賞 No. 2394 答え

クロスワードde懸賞

No.2394 木クロス「万葉集に登場する木」の答えをご紹介しています。

「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。

・難易度:

・獲得ポイント:3P

Sponsored Link

 

クロスワードde懸賞 No.2394の答え

A:ヤマブキ(山吹)

クロスワードde懸賞 No. 2394 答え

ヨコのカギの答え

1.ここにある巨木が神木として祀られている

ジンジヤ(神社)

4.皮をはいで整えただけでニスなどは塗っていない木

シラキ(白木)

6.日本の木製品を海外へ○○○○する

ユシユツ(輸出)

8.相撲の行司が被っているもの

エボシ(烏帽子)

10.トルコ料理は、この果物の薬で包む料理がある/実を干すとレーズンになる

ブドウ(葡萄)

12.名古屋城のシンボルは「○○のしゃちほこ」

キン(金)

13.ペットのマットレスの中に入っているらせん状のもの

バネ(発条)

14.害虫を食べてくれる○○鳥

エキ(益)

16.木の根のような野菜

ゴボウ(牛蒡)

18.タテ11カギや竹を組んで作る敷地の囲い

カキネ(垣根)

20.メリケン粉、うどん粉とも呼ぶ

コムギコ(小麦粉)

22.小学校のこの授業で木版画を作る

ズコウ(図工)

24.4月下旬から5月頃に行う地域が多い稲作の作業

タウエ(田植え)

26.神社に奉納するプレート

エマ(絵馬)

27.走り高跳びはコレの上を跳ぶ

バー

28.焚き火の近くに寄って○○を取る

ダン(暖)

タテのカギの答え

1.サトウカエデのコレをメープルシロップにする

ジユエキ(樹液)

2.琥珀は木のコレが変化したもの

ジユシ(樹脂)

3.南国の雰囲気を出そうと宮崎県に多く植えられている木

ヤシ(椰子)

4.木材はコレが高いと水蒸気を吸い込み、低いと放出する性質

シツド(湿度)

5.「白樺の花」は春の○○/俳句に入れるもの

キゴ(季語)

7.温泉旅館の浴場のコレはヒノキで作られたものもある

ユブネ(湯船)

9.[難問]ラテン音楽で使う太鼓

ボンゴ

11.立派な庭に生えているコレや草花

ウエキ(植木)

13.ドイツ語で「木」/○○○クーヘン

バウム

15.卒業○○○で校庭に植樹する

キネン(記念)

17.自分が通っていた学校のこと

ボコウ(母校)

18.ジェットコースターが○○○するときはスピードが速い

カコウ(下降)

19.タテ25カギや幹の先端

コズエ(梢)

21.電気を使わないアコースティック○○○

ギター

23.チェスや将棋でプレイヤーが動かすもの

コマ(駒)

25.木の幹から伸びているもの

エダ(枝)

Sponsored Link

Sponsored Link