ノーマル

【クロスワードde懸賞】No.2179の答え 火のクロス

クロスワードde懸賞 No. 2179 答え

クロスワードde懸賞

No.2179 火のクロス「石炭が燃料のものもあった」の答えをご紹介しています。

「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。

・難易度:

・獲得ポイント:3P

Sponsored Link

 

クロスワードde懸賞 No.2179の答え

A:キカンシヤ(機関車)

クロスワードde懸賞 No. 2179 答え

ヨコのカギの答え

1.物が燃え過ぎて黒くなった部分

コゲ(焦げ)

3.バチカン市国は、イタリアの○○○市内にある

ローマ

5.イチゴを使う場合が多い保存食

ジヤム

7.体の脂肪を燃やすために、ジムやプールですること

ウンドウ(運動)

9.ことわざ「人の○○○も七十五日」

ウワサ(噂)

11.←→登校

ゲコウ(下校)

12.爪を切った後、削って先端を整える道具

ヤスリ(鑢)

13.日本では、縄文式や弥生式が有名です

ドキ(土器)

14.正月に食べる餅料理/地域や家庭によって餅の形や味付けが違う

ゾウニ(雑煮)

16.ポケットなどに入れる、携帯用の暖房器具

カイロ

18.お香を焚くのに使う容器

コウロ(香炉)

19.イギリス人が、この国の料理をカレーとして世界に広めた

インド

21.竹の中にある仕切り

フシ(節)

22.感動的な話で温まるところ

ココロ(心)

24.昔話「かちかち山」に登場する、タヌキを懲らしめる動物

ウサギ(兎)

26.高い場所から落ちること

ラツカ(落下)

28. ピラフにクリームソースなどをかけたオーブン料理

ドリア

30. カボチャとスイカに共通する漢字

ウリ(瓜)

31.阿寒湖にあるものは、特別天然記念物に指定されている

マリモ(毬藻)

33.激しく刀を打ち合わせると散るもの

ヒバナ(火花)

35.アイ○○○○や/チーズ○○○○で、顔の彫りを深く見せる

シヤドー

37.[難問]この国はかつて、太陽を信仰したインカ帝国の帝国があった

ペルー

39.矢を遠くに飛ば道具

ユミ(弓)

40.[何度]太陽○○○とは、太陽の表面を起きている爆発現象

フレア

41.お正月にしめ縄などを燃やす「○○○焼き」をする地域がある

ドンド

タテのカギの答え

1.火は熱源とコレとして利用されている

コウゲン(光源)

2.にぎり拳のこと/「○○○ッ」とも呼ぶ

ゲンコ

3.手紙を封印する時、とかしたコレを使う人もいる

ロウ(蝋)

4.ネズミに似ている、PCの周辺機器

マウス

5.日本とイギリスでは8時間ある

ジサ(時差)

6.焼売や肉まんを加熱する、昔ながらの道具

ムシキ(蒸し器)

8.渋谷のハチ公、上野の西郷隆盛といえば

ドウゾウ(銅像)

10.飲み会などで、参加者全員が代金を公平に支払う方法

ワリカン(割り勘)

12.喫煙者の部屋の壁紙などが黄色くなる原因

ヤニ(脂)

13.水分が多い土

ドロ(泥)

15.魚の表面を守っているもの

ウロコ(鱗)

17.乗り物が無い時は、徒歩で○○○する

イドウ(移動)

18.1人で入るトイレのスペース

コシツ(個室)

19.日本の伝統的な家の室内にある、煮炊きや暖房目的の設備

イロリ(囲炉裏)

20.キュウリなど円筒形の物を、切り口が丸くなるようにする方

ワギリ(輪切り)

21.暗い場所で写真を撮る時に光らせるもの

フラツシユ

23.←→大人

コドモ(子ども)

25.汗をかくための設備/フィンランド発祥

サウナ

27.昔は薪を燃やして煮炊きをした台所の設備

カマド(竈)

29.「ピータン」に使われる卵の鳥

アヒル(家鴨)

32.「葉」を英語で

リーフ

34.○○○ウォッチング/○○○ウィーク

バード

36.光が一切ない暗いところ

ヤミ(闇)

37.2人や2個で1組になること

ペア

38.火事が多いことから「火事と喧嘩は○○の華」という言葉ができた

エド(江戸)

Sponsored Link

Sponsored Link