ノーマル

【クロスワードde懸賞】No.2002の答え 新幹線 終点の駅クロス

クロスワードde懸賞 No. 2002 答え

クロスワードde懸賞

No.2002 新幹線 終点の駅クロス「2002年まで終点の駅でした」の答えをご紹介しています。

「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。

・難易度:

・獲得ポイント:4P

Sponsored Link

 

クロスワードde懸賞 No.2002の答え

A:モリオカ(盛岡)

クロスワードde懸賞 No. 2002 答え

ヨコのカギの答え

1.1982年から85年まで、東北・上越新幹線の南の終点だった埼玉県の駅

オオミヤ(大宮)

4.1985年から91年まで、東北・上越新幹線の南の終点だった駅

ウエノ(上野)

7.十二支「ヘビ年」、別の呼び方をすると?

ミドシ(巳年)

9.辞書で調べるもの

イミ(意味)

10.漢字で「椰子」と書きます、「○○の実」

ヤシ

12.2015年から、北陸新幹線の日本海側の終点である駅/2024年以降は敦賀まで延伸

カナザワ(金沢)

14.独創性や新鮮味がない様子/正式には「○○○○ズム」

マンネリ

17.自分の父か母の、兄か弟

オジ(伯父・叔父)

18.「武士」と「予備校」の両方に関連する言葉

ロウニン(浪人)

20.五輪マークで、一番左の輪の色

アオ(青)

21.本番の試験の前に受けてみます

モシ(模試)

22.ホタル/ダイオウ/ヤリ

イカ(烏賊)

23.生の魚に、醤油とわさびをつけて食べます

サシミ(刺身)

25.栗の実を覆う

イガ(毬)

26.山陽新幹線の西の終点である駅/九州新幹線の起点でもある

ハカタ(博多)

27.←→賛成

ハンタイ(反対)

タテのカギの答え

1.1972年から1975年まで、山陽新幹線の終点だった中国地方の駅

オカヤマ(岡山)

2.ことわざ「壁に○○あり、障子に目あり」

ミミ(耳)

3.貝殻を背負って生きている生き物

ヤドカリ(寄居虫)

5.英単語のヨコ9カギを調べる際に引く「○○○辞典

エイワ(英和)

6.木材や金属に穴を開けたり刻んだりする工具

ノミ(鑿)

8.ことわざ「所変われば○○変わる」

シナ(品)

11.東海道新幹線の西の拠点である駅/山陽新幹線の起点でもある

シンオオサカ(新大阪)

13.「私の○○○の銘は『好きこそものの上手なれ』です」

ザユウ(座右)

15.ビスやボルトもコレの一種

ネジ(捻子・螺子)

16.五七五七七で詠みます

タンカ(短歌)

18.フィルタリングするペーパー

ロシ(濾紙)

19.上越新幹線の、日本海側の終点である駅

ニイガタ(新潟)

21.クリスマスツリーに使うのは、通常の○○の木

モミ(樅)

24.ベロとも言います

シタ(舌)

25.←→OUT

イン(IN)

Sponsored Link

Sponsored Link