ノーマル

【クロスワードde懸賞】No.1910の答え 鬼のクロス

クロスワードde懸賞 No. 1910 答え

クロスワードde懸賞

No.1910 鬼のクロス「『鬼』を英語で言うと」の答えをご紹介しています。

「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。

・難易度:

・獲得ポイント:3P

Sponsored Link

 

クロスワードde懸賞 No.1910の答え

A:デーモン

クロスワードde懸賞 No. 1910 答え

ヨコのカギの答え

1.ただでさえ手ごわい存在が、さらに手ごわくなる「鬼に○○○○」

カナボウ(金棒)

4.2で割り切れない整数

キスウ(奇数)

7.ハイヒール/ブーツ/スニーカー

クツ(靴)

8.節分にて、鬼が投げつけられるもの

マメ(豆)

10.鬼の口に生えています

キバ(牙)

11.サッカーでは、○○○カードを提示されたら退場

レッド

13. ボウリングのレーンの両脇にある溝

ガター

15.ことわざ「○○○○のことを言うと鬼が笑う」

ライネン(来年)

18.上司をこう呼ぶことも

ボス

20.○○○も桃も桃のうち

スモモ(李)

22.70年代後半に流行した、ダンス音楽で踊って楽しむお店

デイスコ

25. 「ベロ」とも言う

シタ(舌)

27.ことわざ「鬼の居ぬ間に○○○○」

センタク(洗濯)

29.漢字で書くと「呑気」

ノンキ

30.水戸黄門の格さんが掲げる、三つ葉葵が描かれたもの

インロウ(印籠)

Sponsored Link

タテのカギの答え

1.鬼役の子が、他の子を探して見つけ出す遊び

カクレンボ

2.ピー/カシュー

ナツツ

3.へび→?→ひつじ

ウマ(午)

5.ゲレンデで楽しむ娯楽

スキー

6.ベビーカー=○○車

ウバ(乳母)

9.童謡では、トンボのコレは水色だと歌われる

メガネ(眼鏡)

12.ジャーンと鳴らす円盤型の打楽器/仏教でも使用されます。

ドラ(銅鑼)

14.衣服を収納する家具

タンス(箪笥)

16.鬼が登場する昔話のひとつ「○○○○法師」

イツスン(一寸)

17.鬼が、少年と3種の動物に成敗される話

モモタロウ(桃太郎)

19.何も持っていないハンド

スデ(素手)

21.本番の試験の前に受けてみる

モシ(模試)

23.「登呂」や「モヘンジョ・ダロ」が有名

イセキ(遺跡)

24.○○○・液体・気体

コタイ(固体)

26.鬼の頭に生えている

ツノ(角)

28.一般的に「女の子→ちゃん」なら「男の子→?」

クン(君)

Sponsored Link

Sponsored Link