クロスワードde懸賞
No.80 水にまつわるクロス「地球には見えないところにも水がいっぱい」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.80の答え
A:チカスイミャク
Sponsored Link
ヨコのカギの答え
1.他のことに気を取られて、目的と違う所を見ること/「○○○運転」に注意!
ヨソミ(余所見)
4.井の頭公園の池には、ペダルを漕いで進む白鳥型の「スワン○○○」があります
ボート
6.お風呂で浸かるところを和風に言うと湯船、○○○○に言うとバスタブ
ヨウフウ(洋風)
8.氷上を滑るフィギュアスケートで3回転半ジャンプする技の名前「○○○○アクセル」
トリプル
10.ほぼ雨が降らず、水が貴重なサハラ砂漠は何大陸にある?
アフリカ
11.○○○ケーキ/○○○キャベツ/○○○パン
ロール
12.ピラミッドに納られている王様などの遺体は○○○と呼ばれ、水分は全くありません
ミイラ
13.災難など/水もれや排水口の詰まりなどの水の○○○○は専門業者に直してもらおう
トラブル
15.「焼け石に水」や「寝耳に水」は、日本の「○○わざ」です
コト
Sponsored Link
16.海の幸のタラバやズワイの身を長期保存出来るように金属の容器に入れたもの
カニカン(蟹缶)
17.ミシシッピ川のほとりが物語の舞台です「○○ソーヤの冒険」
トム
18.船舶を使って人や貨物を海上輸送する産業を「○○○○業」といいます
カイウン(海運)
19.野菜を線状に細かく刻んだ○○○○は、氷水につけるとシャキッとします
センギリ(千切り)
21.100ccの水の重さは100○○○です
グラム(g)
22.夏の水分補給にいい、外はシマシマで中が赤い、丸くて大きな食べ物
スイカ(西瓜)
23.ひと月に35日雨が降ると言われるほど雨の多く縄文杉が有名な島「○○島」
ヤク(屋久)
24.江戸時代、飢饉で苦しむ民衆の為に立ち上がりました「大塩○○○○○○の乱」
ヘイハチロウ(平八郎)
Sponsored Link
タテのカギの答え
2.バシャ!水をかけちゃった!ごめんなさいね「アイム○○○○!」
ソーリー
3.船で海をわたる事です「○○海」
コウ(航)
4.夏、水が溜まった所があると蚊が卵を産み付け、これが産まれます。
ボウフラ(孑孑)
5.猛毒がある植物/舞楽で使う鳥形の被り物に花の形が似ていることが名前の由来
トリカブト(鳥兜)
6.○○の空に明るく浮かぶ月の表面には水は存在しません
ヨル(夜)
7.書類などを挟んでおくもの/「クリア○○○○」
ファイル
8.芋の中でも水分が多い山芋はすりおろして○○○にし、ご飯や蕎麦にかけると美味しい
トロロ
9.[難問]元素記号:Pu
プルトニウム
12.職業や出自にて決定される社会における上下の序列のこと
ミブン(身分)
Sponsored Link
14. [難問]甘味が強く代用砂糖として使われることもある中国原産の果実「○○○カ」
ラカン(羅漢)
15.これの粉に水と調味料などを混ぜて調理したらパンやうどんなどになります
コムギ(小麦)
16.[難問]梅で有名な水戸にある庭園「○○○○園」は、美しい池も見どころです
カイラク(偕楽)
17.泳げない人のことをカナヅチと呼びますが、カナヅチを別の言い方で言うと?
トンカチ
18.竹取の翁が光る竹を割ったら出てきました「○○○姫」
カグヤ
19.寝癖は水を付けただけでは直りにくいです、「○○○つ料」を付けて髪を整えよう
セイハ
20.「現実」の対義語/想像しうる最高の状態
リソウ(理想)
22.海岸に立つと一直線に見えます「○○平線」
スイ(水)
Sponsored Link
Sponsored Link