クロスワードde懸賞
No.623 南蛮渡来クロス「鉄砲伝来でおなじみ」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:2P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.623の答え
A:タネガシマ(種子島)
Sponsored Link
ヨコのカギの答え
1.ナンキンとも呼ばれる、南蛮渡来の野菜
カボチヤ(南瓜)
4.皮がしま模様のこの瓜も海外から伝わって来た
スイカ(西瓜)
6.気を緩めないで…油断も○○もないぞ
スキ(隙)
7.南蛮渡来のトランプや天正カルタは、「○○○ゲーム」の一種
カード
8.和食の代表である揚げ物/室町時代に日本に伝来したとか
テンプラ(天麩羅)
10.誠実なんです
マジメ(真面目)
12.売りに出ている家
ウリヤ(売り屋)
Sponsored Link
13.やわらかで明るく澄んだ感じの「○○○○カラー」
パステル
15.引っ越ししたら、まずは電気と水道とコレを使えるようにしよう
ガス
17.舌の肉のこと
タン
18.「○○○高い系」の人はやたら横文字を使う?
イシキ(意識)
20.山の稜線のこと
オネ(尾根)
21.雨具「カッパ」の名は、宣教師の服を意味するポルトガル語の「capa」が○○○
ユライ(由来)
22.室町末期にポルトガルから伝来された、小粒で突起がたくさんあるお菓子
コンペイトー
Sponsored Link
タテのカギの答え
1.四角く甘い、南蛮菓子の代表
カステラ
2.赤い羽根といえば「共同○○○」
ボキン(募金)
3.同類、仲間/漢字では「輩」
ヤカラ
4.夕食、朝食なしで一泊
スドマリ(素泊まり)
5.イラストでは水兵服を着ることが多い鳥
カモメ(鴎)
9.押しつぶすこと
プレス
11.アンデス高地が発祥で、オランダから伝わった、馬鈴薯とも呼ばれる「○○○芋」
ジヤガ
Sponsored Link
12.塗り物に使う汁で、触るとかぶれるかもしれないので注意
ウルシ(漆)
13.安土桃山時代にポルトガルから伝来した、現在の日本ではごく一般的な食品
パン
14.注意が隅々まで行き届いていますね
テイネイ(丁寧)
16.東南アジアから伝わって来た調味料/コショウやウコンなど
スパイス
17.愛煙家がスパスパ/コレも元はポルトガル語
タバコ
19.ビリヤードで使う長い棒
キユー
20.医者がメスや鉗子を使って行います
オペ
Sponsored Link
Sponsored Link