クロスワードde懸賞
No.1871 水回りのクロス「これでお風呂はいつも沸きたて」の答えをご紹介しています。
「ヨコのカギ」「タテのカギ」の答えも掲載していますので、参考にして下さいね。
・難易度:
・獲得ポイント:3P
Sponsored Link
目次
クロスワードde懸賞 No.1871の答え
A:オイダキ(追い焚き)
Sponsored Link
ヨコのカギの答え
1.電気を利用して煮炊きできる「○○○○○調理器」/4文字目は「ッ」
アイエツチ
5.洗い場や風呂場に付き物の、水や湯を汲む道具
オケ(桶)
7.石油が燃料の照明器具
ランプ
8.タテ21カギの中から、ヒュ~ドロドロ…と登場するもの
ユウレイ(幽霊)
10.表通りから建物の間に入った細い道
ロジウラ(路地裏)
11.レトロ感漂う表現だが、元来は「現代的」という意味の言葉
モダン
13.公的なことに貢献すること/「社会に○○する」と使う
キエ(帰依)
14.○○アルコールビール/○○シュガー
ノン
15.地域の社会的ならわし
フウシユウ(風習)
17.エコに配慮して、飲み物は自分専用のこれを持ち歩く
ボトル
19.昔の家屋では、長い板の間のスペースがこれでした
ロウカ(廊下)
20.チクチクした○○○鉄線
ユウシ(有刺)
21.おめでたい席で「切れる」「離れる」は○○言葉
イミ(忌み)
22.洗面所には、固形ではなくポンプ式のこれを常備
ハンドソープ
Sponsored Link
タテのカギの答え
1.着替えに食器と、大家族には何かと多いもの
アライモノ(洗い物)
2.←→アウト
イン
3.台所仕事で服が濡れたり汚れたりしないよう付ける布
エプロン
4.「キッチン」「調理場」の業務的な別名
チユウボウ(厨房)
5.電話詐欺でも使われがちな一人称
オレ(俺)
6.料理で正しいかさを確認するのに使用する容器
ケイリヨウカツプ(計量カップ)
9.←→おもて
ウラ(裏)
12.洗面所が寒い時は、これをつけてヒートショック予防
ダンボウ(暖房)
13.飛び出すな、車は○○○に止まれない
キユウ(急)
15.茄子の○○漬/○○女房
フル(古)
16.短期熟成のため淡色になる、麹の甘味が特徴の大豆調味料
シロミソ(白味噌)
18.○○○も行かない子供のうちから奉公に出る
トシハ(年端)
20.風呂場でもうもうと立ち込めている
ユゲ(湯気)
21.昔の長屋には付き物だった給水設備
イド(井戸)
Sponsored Link
Sponsored Link